▲本ページはパブリック・リレーションズ(PR)が含まれています。



結論から申し上げますと、エンキロは契約満了後に車を買取することができます。
この記事を書いている私は車屋を営んでおり、カーリースの販売暦は10年を超えています。これまで多くのサブスクやカーリースを見てきました。エンキロの買取金額や契約満了後の選択肢についても解説していきたいと思います。
\ 走行距離が短い方が適切な月額料金で利用できるカーリース /
【結論】エンキロは買取できます!
結論から言うと、【エンキロ】は契約満了後に車の買取ができます。詳しくみていきましょう。
エンキロは契約満了後に車の買取が可能
エンキロは契約満了後に車を買取りできます。公式ホームページには次のように記載されていました。
契約満了時の車はどうすれば良いですか?
リース契約満了時、お客様のご希望により①お車の返却 、②お車の買取り のどちらかを選択いただけます。
リース契約満了の2ヶ月前を目安に、リース会社(株式会社エース・オートリース、PLS株式会社)から「リース期間満了のお知らせ」をご郵送いたします。
引用元:【エンキロ】
契約満了後に「買取・返却・乗り換え」から選択できる
エンキロは、契約満了後に3つの選択肢から選択できます。車の返却はもちろんですが、買取して自分のものにすることも可能です。
ポイント
車の乗り換えとは、エンキロの契約満了後に車を返却して再度エンキロで別の車を新規契約することです。乗り換えを選択した際も、一旦は契約が終了するので注意しましょう。
\ 走行距離が短い方が適切な月額料金で利用できるカーリース /
エンキロ買取までの流れ
エンキロの買取までの流れはとても簡単です。基本はエンキロのスタッフにお任せとなり、査定のあとはエンキロの方で手続きを進めてくれます。
契約満了後に選択できる
エンキロで買い取りを選択できるのは、契約満了後のみです。利用途中に買い取ることはできません。
手続きは契約満了時に「買取希望」と伝えて査定し買取るだけ
エンキロの車買取までの流れ
- 契約満了2か月前にお知らせが届く
- 買い取り希望を選択する
- 車を査定してもらう
- 各種手続きをする
- 車が自分のものになる
契約満了の2か月前になると、エンキロから契約満了のお知らせが届きます。その際に、買い取り希望と伝えてください。
買い取りを選択したら車の査定をします。査定日時が決定したら、指定場所に車を持ち込んで査定してもらうだけです。
その後は詳しい買取金額を決定し、各種手続きが終われば買い取り完了です。
\ 走行距離が短い方が適切な月額料金で利用できるカーリース /
エンキロの買取金額は?計算方法はある?
エンキロの買い取り金額は、独自の計算方法で求められます。「この車種は○○円」と決まっているものではありません。
基本は「残価と車の状態や走行距離」で決まる
エンキロ契約時の残価をもとに、車の状態や走行距離も含めて算出されます。エンキロ契約満了後に車を買取する場合、買取代金以外の支払いはありません。


エンキロでは、公式ホームページのオンライン見積りページで残価を契約前に確認できます。ダイハツのミライースを例に見てみましょう。
出典:【エンキロ】
ダイハツミライースの3年契約では、残価(設定残存価格)は約64万円です。契約満了後は、残価をもとに買取金額が計算されます。
エンキロ買取時の具体的な計算方法と流れ
エンキロ買取時の計算方法は、エンキロの公式ホームページに詳しく記載されています。
契約満了時の買取り額、精算額はどのように決まりますか?
ご契約時に設定したお車の残存価格から、お車のご使用料としてお支払いただいた距離料金(※)を差し引いた価格にて、買取りいただくことが可能です。
※ お支払いただいた距離料金総額の内、税金・経費等を差し引いた総額
引用元:【エンキロ】
たとえば残価(残存価格)が60万円で距離料金が15万円だったとしましょう。この場合の買取金額は「60万円-15万円=45万円」になります。
\ 走行距離が短い方が適切な月額料金で利用できるカーリース /
エンキロ買取と新車購入の支払い金額を比較
エンキロで買取するのと新車を購入するのとでは、最終的にどちらが安いのでしょうか。車屋を営む私が計算してみました。
車種:ダイハツ ミライース
グレード:L SA III 2WD
地域:東京都
契約期間:3・5・7年
距離料金:16円/km
頭金・ボーナス払い:なし
料金プラン:スタンダードプラン
ボディカラー:ブラックマイカメタリック(※追加費用0円)
オプション:なし
メンテナンス:基本パック(※追加費用0円、車検・メンテナンス費用は都度負担)
出典:【エンキロ】
エンキロ買取と購入の支払い金額比較結果
計算方法
合計=支払い総額+買取金額(買取金額=残価-距離料金)
契約方法 | 残価(税別) | 支払い総額(税込) | 距離料金 16円/km (年間5,000kmを想定) |
買取金額 | 合計 |
購入 | - | 1,025,200円 + 法定費用・諸費用 約72,700円 |
- | - | 1,097,900円 |
エンキロ3年契約 | 640,284円 | 687,960円 | 240,000円 | 400,284円 | 1,088,244円 |
エンキロ5年契約 | 493,028円 | 998,400円 | 400,000円 | 93,028円 | 1,094,428円 |
エンキロ7年契約 | 304,298円 | 1,332,240円 | 560,000円 | -255,702円 | 1,076,538円 |
※諸費用の内容や金額は販売店によって異なります。
今回の計算結果では、エンキロ3年契約や5年契約で買取金額が生じました。契約期間が短いと距離料金の支払いが少ないため、買取金額が高くなります。


距離料金の精算につきまして、お支払いいただいた累計の距離料金のうち規定の金額(車種によって異なります)を残存価格に充当し万が一、「残存価格<累計走行距離料金のうち規定の金額」となった場合は残存価格の超過分を返金処理させていただきます。
※エンキロカスタマーセンター担当者さまの回答より引用


エンキロでは、買取金額の支払いなしで車が自分のものになるケースがあります。計算した結果、契約満了時の支払い総額も購入と大きく変わらないことも分かりました。
ココに注意
今回はあくまでもシミュレーションに基づく結果になります。距離料金や契約期間・車の残価などによって買取金額は上下します。必ずしも7年契約で車が手に入るわけではないので注意しましょう。
\ 走行距離が短い方が適切な月額料金で利用できるカーリース /
エンキロで買取するメリット
エンキロで車を買取するメリットは大きく分けて2つあります。
車が気に入ったらそのまま乗り続けられる
エンキロで契約した車が気に入った場合は、簡単な手続きで買取できます。
通常のカーリースでは返却や新規契約がメインになるので、同じ車種を引き続き利用したい場合は再契約するか、新車を購入しなければなりません。
エンキロの契約期間は最大7年ですが、契約満了まで乗った後は車を自分のものにできます。
エンキロ利用中にゆっくり決められる
エンキロの買取は、契約満了の直前に選択します。最初はカーリースとして利用しながら、契約期間中に決めてください。
最初から選択を求められるものではなく、ゆっくりと決められます。
\ 走行距離が短い方が適切な月額料金で利用できるカーリース /
エンキロで買取する際の注意点
エンキロで買取する場合は、次の2つの点に注意が必要です。
買取金額(現金かローン)の準備が必要
買取を選択した場合は、買取金額を支払わなければなりません。支払いは現金一括かローンです。
買取を選択するとまとまった現金の出費が発生するか、ローン契約をすることになります。
買取価格が想定よりも高くなる可能性がある
エンキロの買取価格は、必ずしも残価の金額ぴったりだとは限りません。基本は残価から距離料金を差し引いた金額が買取価格になるため、残価よりも安くなるでしょう。
ただし車の状態や走行距離によっては、買取価格が予想よりも高くなることも考えられるので注意してください。
\ 走行距離が短い方が適切な月額料金で利用できるカーリース /
エンキロ買取が向いていない人と向いている人
エンキロの買取は全員に向いているとはいえません。向いている人はもちろん、向いていない人の特徴も知っておきましょう。
エンキロ買取が向いていない人
まとまった出費をしたくない人
エンキロの買取は買取価格の支払いが生じます。まとまった金額になりますから、多くの出費をしたくない人には向いていません。
エンキロの契約満了後に返却をする場合、追加費用は買取ほど多くありません。出費を抑えたい方やローンの新規契約をしたくない方は、車の返却が向いています。
新車に乗り換えたい人
契約満了後に新車に乗りかえたい方は、新車を購入するかエンキロで再契約(新規契約)をしましょう。
エンキロなら契約満了後の新規契約でも、頭金・初期費用0円で新車に乗れます。
最新の安全性能が整っている車が欲しい・燃費が良い車が欲しい・ライフステージに応じた車に乗りたいという方は、新車に乗り換えることをおすすめします。
エンキロを利用し続けたい人
エンキロは、契約期間分の法定費用や諸費用が月額料金に含まれています。契約期間中は、法定費用の支払いがありません。
エンキロで買取を選択すると車が自分のものになり、法定費用や諸費用の支払いが発生します。
エンキロの月額料金に含まれている項目
- 車両代金
- 自動車税・重量税・環境性能割
- 自賠責保険料
- 自動車登録諸費用
- 自動車輸送代金
- デバイス端末の取付工賃等 初期費用・デバイス代金・通信料
- 車検代・定期メンテナンス料 (※メンテナンスプラン加入の場合)
エンキロのメリットに魅力を感じている方は、契約満了後にエンキロで新規契約をした方が良いでしょう。
エンキロ買取が向いている人
今の車に乗り続けたい人
エンキロは最長7年契約になります。7年後に返却するのがもったいない方は、そのまま買取することをおすすめします。
買取金額としてまとまった費用が必要になりますから、買取を決めたら早めに貯金をしておくと良いでしょう。
リース車両が気に入った人
エンキロの車が気に入った・乗りやすいと感じられた方も、買取をされる方が良いです。
ただし買取金額の支払いやローン契約ができそうなのかを検討して決めましょう。
車の新規購入が面倒な人
エンキロの契約期間が終わったら、買取や返却をしなければなりません。返却をした場合は再度エンキロと契約をするか、他で新車を購入することになります。
新車を購入するのが面倒な方や新車購入にまとまった費用を支払いたくない方は、エンキロで買取することを検討してみてください。
\ 走行距離が短い方が適切な月額料金で利用できるカーリース /
エンキロ買取に関するよくある質問
契約中でも買取できますか?
いいえ、買取は契約満了後のみとなります。
査定は無料ですか?
はい、無料です。
契約満了後に発生する費用はありますか?
買取の場合は買取費用が発生します。
返却の場合は、残価精算と距離料金の査定をして追加費用が発生する場合があります。ただし返却の場合は、必ずしも追加費用が発生するとは限りません。
残価って何ですか?
契約満了時に予想される車の市場価格になります。
たとえば契約時の車両価格が200万円の車に対して、「この車なら契約満了時の市場価格は60万円だろう」と予想されたとしましょう。
上の例でいう60万円が残価で、契約期間中の総支払額は「車両価格200万円-残価60万円=140万円」になります。
エンキロで買取する場合は、契約期間中に支払い済みの140万円から残りの残価60万円を支払います。
\ 走行距離が短い方が適切な月額料金で利用できるカーリース /