カーリース

オリックスカーリースが高すぎるは嘘!他社カーリースや購入と比較してもお得です

▲本記事は、私・近藤が独自に作成しています。パブリック・リレーションズ(PR)が含まれていますが、各企業はコンテンツ内容には一切関与していません。

読者
オリックスカーリースは高すぎるという噂は本当なの?
読者
オリックスカーリースは他社カーリースよりも高い?
読者
オリックスカーリースは購入と比較すると高い?

今回はこんなお悩みを持つ方に向けて、「オリックスカーリースが高すぎる」という噂の真相を教えます。

結論から言いますと「オリックスカーリースは高すぎる」という噂は嘘です!この記事では「オリックスカーリースは高すぎる」と言われてしまう理由と、実際に他社カーリースや購入と比較した結果を見ることができます。

当記事の監修者

車のサブスク・カーリースについてどこよりも わかりやすく 解説いたします!

オリックスカーリースは高すぎる?他社カーリースと徹底比較

オリックスカーリースが高すぎるというのは本当なのでしょうか?まずは他社カーリースと料金を比較していきましょう。

カーリースには2つの契約方法がある

カーリースには「オープンエンド契約」と「クローズドエンド契約」の2つの契約方式があります。2つの契約方法の違いは「契約前に残価を公表するかしないか」です。

オープンエンド契約とは、顧客に残価を公表する契約です。契約満了時に車の価値を査定します。査定価格が残価を下回っていた場合は、差額を支払わなければなりません

クローズドエンド契約とは、残価を公表しない契約です。残価精算がなく、差額はリース会社が負担します

オープンエンド契約のメリットは、残価が高額に設定されている点です。残価が高くなるほど月額料金が安くなるため、クローズドエンド契約よりも月額料金は安くなります。

解説者
私は「クローズドエンド契約」と「残価0円のオープンエンド契約」をおすすめします。どちらも残価精算のリスクがありません。

契約方法をリース会社ごとに比較

クローズドエンド契約 オープンエンド契約
KINTO(キント)
定額カルモくん
Cool-MINT(ミント)
クルカ
ノリドキ(NORIDOKI)
カーコンカーリース
コスモMyカーリース(両方選べる)
ニコノリ(標準パック)
オリックスカーリース(※残価0円)
ノレル(NOREL)
出光オートフラット
オートバックスカーリースまる乗り
リースナブル
ポチモ(※残価0円)
コスモMyカーリース(両方選べる)
ニコノリ(もらえるパック)
ホンダのサブスク楽まる
フラット7
コアラクラブ
SOMPOで乗ーる

オリックスカーリースと他社カーリース比較①ダイハツ ミライース

ミライース

出典:オリックスカーリース

グレード:L

リース会社名 11年契約 9年契約 7年契約 特徴
オリックスカーリース 14,960円 16,500円 20,240円 車検、メンテナンス代がクーポンで無料
・残価0円
定額カルモくん 14,360円 16,010円 19,530円 車検代とメンテナンス代別料金
カーコンカーリース 16,060円 17,820 円 20,790円 ・車検、メンテナンス代がコミコミ

オリックスカーリースと他社カーリース比較②トヨタ ヤリス

ヤリス

出典:オリックスカーリース

グレード:X

リース会社名 11年契約 9年契約 7年契約 特徴
オリックスカーリース 22,880円 24,970円 30,360円 車検、メンテナンス代がクーポンで無料
・残価0円
定額カルモくん 21,180円 23,160円 27,560円 車検代とメンテナンス代別料金
カーコンカーリース 24,530円 26,950円 31,020円 ・車検、メンテナンス代がコミコミ

オリックスカーリースと他社カーリース比較③ホンダ ステップワゴン

ステップワゴン

出典:オリックスカーリース

グレード:AIR 7人乗り オプションなし

リース会社名 11年契約 9年契約 7年契約 特徴
オリックスカーリース 43,780円 48,290円 53,300円 車検、メンテナンス代がクーポンで無料
・残価0円
定額カルモくん 39,330円 44,610円 27,560円 車検代とメンテナンス代別料金
カーコンカーリース 45,320円 50,380円 58,740円 ・車検、メンテナンス代がコミコミ

オリックスカーリースが高すぎるは嘘!

オリックスカーリースの料金をを他社カーリースと比較すると、オリックスカーリースは安いことが分かりました。

オリックスカーリースが高すぎるという噂はウソです!

ポイント

定額カルモくんの月額料金は一番安いですが、車検代とメンテナンス代が含まれていません。車検代とメンテナンス代が定額になる「メンテナンスパック」を付けると、オリックスカーリースよりも月額料金が高くなります。

オリックスカーリースは高すぎる?現金一括購入・自動車ローンと比較

オリックスカーリースと現金一括購入・自動車ローンと比較してみましょう。

読者
安いオリックスカーリースでも、購入と比較すると高すぎるんじゃないの?
解説者
そうとは言えません。車屋を営む私が計算した結果を見てみましょう。

ダイハツのタントを車両本体価格190万円として、現金一括・自動車ローン・オリックスカーリースで利用したケースを比較

現金一括購入し9年後に売却

現金一括購入して9年後に売却したケース

項目 費用 費用内訳
車両本体価格 190万円 -
維持費 約42万円 ・自動車税10,800円×9年
・車検8万円×3回
・オイル交換年2回×9年
・オイルエレメント交換年1回等のメンテナンス
約10,000円×9年
売却価格 20万円 9年後の売却価格

現金一括購入した際の総額は「車両本体価格+維持費-売却価格」の計算となり、212万円となりました

自動車ローンで購入し9年後に売却

自動車ローンで購入し9年後に売却したケース

項目 費用 費用内訳
車両本体価格 190万円+ローン手数料 ローン手数料5%想定
維持費 約42万円 ・自動車税10,800円×9年
・車検8万円×3回
・オイル交換年2回×9年
・オイルエレメント交換年1回等のメンテナンス
約10,000円×9年
売却価格 20万円 9年後の売却価格

自動車ローンは車両本体価格にローン手数料が加わります。総額は261万円です

オリックスカーリースで9年後に車をもらう

オリックスカーリースで9年後に車をもらうケース

項目 費用 費用内訳
月額料金 約229万円 21,230円×9年
維持費 クーポン使用で期間中0円 月額料金にコミコミ
・自動車税10,800円×9年
・車検8万円×3回
・オイル交換年2回×9年
・オイルエレメント交換年1回等のメンテナンス
約10,000円×9年
買取費用 0円 9年後の買取価格

オリックスカーリースを9年間利用すると、契約期間分の車検とオイル交換・オイルエレメント交換費用がクーポン使用で0円になります。

また契約満了時に車をそのままもらえるので、買取価格は0円です。

オリックスカーリースを9年間利用して車をもらう場合の総額は約229万円になります。

オリックスカーリースで9年後に車をもらって売却

オリックスカーリースで9年後に車をもらって売却したケース

項目 費用 費用内訳
月額料金 約229万円 21,230円×9年
維持費 クーポン使用で期間中0円 月額料金にコミコミ
・自動車税10,800円×9年
・車検8万円×3回
・オイル交換年2回×9年
・オイルエレメント交換年1回等のメンテナンス
約10,000円×9年
買取費用 0円 -
売却価格 20万円 9年後の売却価格

オリックスカーリースを9年間利用して車をもらい、すぐに20万円で売却すると総額は209万円になります

【現金一括・自動車ローンとの比較結果】オリックスカーリースが「高すぎる」ことはない

現金一括購入・自動車ローンとの比較結果

1位 オリックスカーリースで9年後に車をもらって売却 209万円
2位 現金一括購入 212万円
3位 オリックスカーリースで9年後に車をもらう 229万円
4位 自動車ローン 261万円

オリックスカーリースを現金一括払い・自動車ローンと比較すると、「オリックスカーリースで9年後に車をもらって売却」が一番安いことが分かりました。

その次に安いのは現金一括購入です。ただし最初に現金190万円と初期費用が必要になります。高額な現金がなくなる点は大きなデメリットといえます。

読者
現金一括購入は安いけれど現実的ではないな…
解説者
200万円もの現金があれば、貯蓄や資産運用に回せますね。

3番目に安い「オリックスカーリースで9年後に車をもらう」は、4位の自動車ローンよりも32万円も安いです。しかも頭金・初期費用もかかりません。

自動車ローンは車の乗り出しにまとまった費用がかかりますが、オリックスカーリースは月額料金を支払うだけです。

オリックスカーリースが高すぎるという噂は大嘘でした!

オリックスカーリースが「高すぎる」と言われてしまう5つの理由

オリックスカーリースが高すぎると言われてしまう理由は、月額料金の金額やカーリースのイメージだけで判断されることが多いからです

サービスの詳細を知れば安いと分かりますが、初めて利用する方は理解しにくいです。

解説者
ここではオリックスカーリースが高すぎると言われる実際の口コミ・評判をもとに見ていきましょう。

総額が高すぎると感じる

X.com

カーリース高すぎじゃない…?

期間終わる頃には普通に新車1.5台分くらい払い込むことになるけど…

https://x.com/ymym3412/status/1827321491941421332

X.com

カーリース総額高すぎ償却期間長すぎまじ勘弁

車一人一台の時代とはなんだったのか

https://x.com/akiyamaren3/status/1497866105959763968

カーリースには、契約期間分の法定費用と諸費用が含まれています。自動車ローンや現金一括払いでは、法定費用をはじめとする維持費は都度支払うしくみです。

カーリースの月額料金内訳の違いから、総額が高すぎると感じられるようです。

解説者
総額だけで見るとカーリースは高すぎるように感じられますが、車検やメンテナンス代が無料になるオリックスカーリースは高すぎると言えません。

車検やメンテナンスを激安で受けられる方は、オリックスカーリースに向いていません

車が自分のものにならないから高すぎると感じる

X.com

会社の人がカーリース契約したと聞いたから

費用聞いたら高すぎて驚いたわ。

メリットがどこにあるのかさっぱりわからなかった。

https://x.com/bicycle_tkht/status/1461286183820939266

X.com

カーリースって所有でもなんでもないのに高すぎだろw

https://x.com/farm_machine/status/707350472839925760

カーリースは車が自分のものにならないというイメージがありますが、オリックスカーリースは契約満了時に車をもらうことができます。

また、次のような悩みを抱えている方が多くいらっしゃいました。

X.com

カーリースか中古車を買うかめっちゃ迷ってる。

カーリース使ってる人周りにいないからどうなのか想像がつかない…

https://x.com/manamikan_____/status/1876844969748496794

X.com

お車詳しい人教えてほしいんだけど、中古車購入とカーリースどっちがええんかな?短期的に見たら金額変わらなくても、長期的に見たら変わるのかな。あと車って何年で乗り換えるものなの

https://x.com/dolce02430/status/1868795484015673732

解説者
カーリースと中古車購入を比較する方がいらっしゃいますが、カーリースは新車です。新車と中古車を比較すると当然中古車の方が安くなります。

中古車は条件に合った車がないリスクがあります。また、新車と比較すると機能や状態が劣る点に注意が必要です。

オリックスカーリースは契約満了時に車がもらえます

オプションを付けると月額料金が上がるから高すぎると感じる

X.com

カーリースを見ているけど、ナビとか付属品つけると、月額がどんどん上がるwww

面白いねぇ^^;

こういうのは買取時には、査定されないということだな!

販売店オプションは、安いところを選べって言っているようなものだな^^;

しかも月額で払うと高すぎ!!!

https://x.com/IN1043/status/1329633607481053184

オリックスカーリースカーリースでカーナビやETCなどのオプションを付けたい場合は、定額のオプション料金が月額料金に追加されます。

オプションを追加すると最初の月額料金よりも高くなるため、高すぎると感じられる方がいらっしゃいました。

解説者
カーリースにおけるオプション追加料金は定額です。現金一括払いや自動車ローンでも、オプションを付ければ総額が高くなるのは変わりません。

オプション追加で月額料金が高すぎると感じられる方は、オリックスカーリースに向いていません

途中解約できない

X.com

カーリースはあんまりおすすめ出来ないかなーと。

途中解約出来ないですし、普通に購入するよりお高くつく場合もありますからねー。

https://x.com/shoppe_ske48/status/1870332044502585854

X.com

カーリースは自分のクルマを手に入れるのに便利な方法の一つだね。クルマを長期間使いたいけど、購入するにはちょっとお金が足りないって時にはいい選択肢になるよ。でも、契約期間中は解約が基本的にできないし、月々の定額料金もかかるから、クルマを長期間使う予定がないならレンタカーの方が経済的になる可能性もあるね。

https://x.com/HRPbxj8f2L4384/status/1817766387210989956

カーリースが途中解約できない点や料金面から高すぎると感じるようです。しかしオリックスカーリースは、契約満了の2年前から自由に途中解約できるようになります。

解説者
口コミの中に「短期間ならレンタカーが経済的になる可能性がある」とありますが、事実ではありません。レンタカーは日にち単位で車を借りるものなので、年単位で借りると割高になります。

途中解約できないしくみに納得できない方はオリックスカーリースに向いていません

メンテナンスを受ける工場が指定されている

X.com

オリックスのカーリース、そんな悪質なサービスじゃないよな?(以前親が1回利用した。そんとき自分が保証人)と思ったが、代理店があくどい事やってんのね(^o^;

利率とか諸費用高すぎワロエナイ。

https://x.com/shinnoji/status/1724938174747779436

解説者
代理店は仕組み上、利率をいじったりなどの悪どいことができません。できないようにシステムされていますので代理店をご利用の方もご安心ください。

オリックスカーリースの契約中に車検やメンテナンスを受ける際は、契約時に指定された整備工場で受けなければなりません。

上の方にどのようなトラブルがあったのか分かりませんが、整備工場を指定されることに不満を感じているようです。

解説者
利率や諸費用が高すぎると書かれていますが、月額料金は全国で変わりません。先ほどの料金比較を見ても、高すぎるという結果ではありませんでした。

なじみの整備工場でメンテナンスを受けたい方はオリックスカーリースに向いていません

オリックスカーリースがおすすめできる人

オリックスカーリースは中長期のカーリースです。オリックスカーリースがおすすめできるのは次のような方です。

ポイント

結論、オリックスカーリースがおすすめできる人

  • 安いカーリースを探している
  • まとまった費用を支払いたくない
  • 家計管理を楽にしたい
  • 車の維持費を安くしたい
  • 整備工場を探すのが面倒
  • 車のことを全ておまかせしたい
  • 1台の車に長く乗りたい
  • 一定期間乗ったら車が不要になる

オリックスカーリースが高すぎるという噂は嘘です!

オリックスカーリースが高すぎるという噂を調査した結果、嘘であることが分かりました

オリックスカーリースは他社カーリースや購入と比較しても安いです。契約期間分の車検・オイル交換・オイルエレメント交換はクーポン使用で無料になります。数あるカーリースの中でも、車検が無料になるのはオリックスカーリースだけです

車のサブスクおすすめ15社を徹底比較

-カーリース